作り手の方々
-
OKANO FARM
-
わたらい農園
-
ふくわらい農園
-
杉本納豆店
-
東京サイダー
杉本納豆店杉本納豆店(茨城県 古河市)
創業90年。江戸時代は日光街道の玄関口として、また古河城の城下町として栄えた茨城県古河市にお店を構える 古河市で唯一の納豆店です。 昔ながらの稲わらを使った「わら納豆」や、大粒、小粒、極小粒の3種類の大豆を揃えた「たわら納豆」など お客様に美味しく食べてもらえるよう、伝統的な製造方法を守り続けながら様々な納豆を作っています。 日本を代表する「納豆」を通じてお客様が笑顔で健康になれる納豆です。
**販売中**
輝(わら納豆)・大粒たわら納豆・たわら納豆
丸源飲料工業株式会社
創業100年を超える歴史ある食材・飲料メーカーです。 「もっとたのしく、もっとおいしく。」を掲げ、お客様の食生活に彩を添えてきました。 長年培ってきた技術力と研究力を生かし、お客様のニーズにお応えしてきました。 時代と共に変化をしながらも、変わらない熱意で商品開発を行い、これからもお客様の食卓に美味しい楽しさと笑顔を お届けします。
荒牧りんご園
世界遺産・日光への主要道日光街道に面した土地でりんご栽培を始め、70年あまり。 お客様からの「おいしい!」をいただくため、年間を通し日夜りんご栽培の研究に励み、約20数種類の品種を栽培しています。 太陽の光がりんごの一つ一つまで行き渡り、甘く美味しいりんごを育てられるよう工夫をし、普通栽培樹約150本、 矮栽培樹約2,000本を栽培し関東随一の経営規模を誇ります。 収穫シーズンにはりんご狩り・直売も楽しんでいただけます。
アルベルト ガッルッフォ
イタリア国内のオリーブオイルコンクールの審査委員長を務めているアルベルト・ガッルッフォ氏が、自身がオーナーを 務めるトッレディメッツォ農園で良質なオリーブを栽培しています。農園が位置するイタリアの南部の島、シチリアは とても気候がよく、農作物の生産がな地域です。アルベルト氏は栽培環境だけでなく、加工工程にもこだわり、独自の 方法で最高の商品を製造しており、アルベルト氏が製造するオリーブオイルは全世界から注目されています。
サンテラモ
マッセイ・ディ・サンテラモは、1990年代初頭に設立されました。 設立からこれまで高品質さと卓越性を追求し続け、その献身的な努力によってお客様のニーズに合った製品が生みだされ ています。 サンテラモ氏の作るオリーブオイルは、繊細さ、文化的魅力、品質、健康価値といった様々な観点から、 多くの評価を得ており、彼は最高のオリーブオイル作りを専門としています。 オリーブの栽培と収穫、選定・加工、そして包装から品質管理まで、自信を持った製品をお客様に届けるため、どの 工程においても手間暇を惜しまず最高の一品を生産しています。
横浜醤油株式会社
昭和12年(1937年)に横浜に創業して以降、伝統ある横浜醤油の製造を続けてきました。 戦時中でも変わらず醤油の製造を行ってきましたが、時代が移り変わりゆく中で「辞めてしまおうか」と考えることも あったそう。それでもここまで続けてこれたのは、浜菱の看板を掲げ続けてきたことへの想いと覚悟、そして変わらず に横浜醤油を求めてきてくれるお客様がいたからです。 「浜に生まれて浜で育ち 文明開化の味がする。」ー伝統ある醤油の製造を守りつつ、時代の変化やお客様のニーズに 合わせた新商品への開発も惜しみなく行っています。
有限会社岡崎
平成8年、福島県伊達市に会社を設立して以降「すべてはお客様の笑顔のために」をモットーにおいしさ、栄養、安全性 を追求してきました。食事や食卓のありかたが変化する時代においても、楽しい食、みんなが笑顔になれる食を作り続 けています。 地域近隣の生産者が誇りと慈愛を持って育てた野菜と果物を使って、おいしく栄養豊富な商品を作っています。おいしい 商品で消費者の食事を豊かにし、地域の食材を使うことで地域活性に繋げ、みんなが幸せになる生産をしています。
前田牧場
全国でも数少ない、肉用ホルスタイン専門の牧場です。 自然あふれる栃木県大田原市で約2,500頭のホルスタインと、コシヒカリや野菜などの農作物も育てています。 前田牧場の赤身牛は赤身にサシが入らないホルスタイン種のお肉で、サシが無い分、肉本来の力強い旨味を堪能できます。 また環境にも配慮した地球にやさしい生産を行っています。 牧場内にはカフェも併設しており、お客様と生産者の顔が見えるようになっています。
株式会社浅沼醤油
大正3年の創業以来、地域の食卓を支えてきました。日本人の食卓は欠かせない醤油や味噌をはじめ、つゆ、たれなど お客様のニーズに合った商品を開発・生産しています。 長年培ってきた醸造技術とノウハウを活かし、新たな商品の製造にも挑戦しています。 心と身体が喜ぶ、そんな新しい商品を作り続けています。
株式会社ミカド珈琲
日本橋に本店を構え、日本のスタンダードコーヒーの元祖ともいわれる老舗。戦後日本の目まぐるしい時代を生き抜き 守り続けられてきた伝統の味です。 ミカド珈琲がいつの時代にも自分たちの味にこだわり、流されずに守ってきたコーヒーをより多くの方たちに味わって いただきたいと思っています。
株式会社ハコニワファーム
「ニワトリのしあわせ、障がい者の自立、お客様の笑顔の循環を創造する。」というミッションを掲げ、お客様だけで なく、働く人たちの幸せも願っています。ニワトリの飼育方法から、エサ、水に至るまでこだわり、ハコニワファーム だからこそ生産できるこだわりのたまごと、そのたまごを使った商品は全国の方から愛されています。 たまごを通じて、社会とのつながりを生むみ、笑顔の輪を広げています。
有限会社フジノ香花園
私の夢は「天皇陛下に食べてもらえる卵を作る」ことです。 そう話す藤野さんは、福岡県農業大学校で酪農を学び、卒業後はアメリカ合衆国ネブラスカ州に2年間の酪農研修へて、 現在、福岡県那珂川市で卵をつくっています。 鶏の飼育には添加物を一切使わず、「健康な鶏を育てる」ということを追求しています。 誰もが安心しておいしい卵を食べられるよう、鶏の飼育全てにこだわっています。
金谷ホテルベーカリー
金谷ホテルベーカリーでは、140年間脈々と受け継がれてきた伝統の製法を守りつつ、積み重ねられた経験と実績をも とに新しい伝統をお客様に提案しています。 金谷ホテルベーカリー代表格の「ロイヤルブレッド」を一人前に焼き上げるためには、10年以上の経験がないといけま せん。明治初頭から続く伝統の味が、今回は特別に、903で毎年開催している日光街道徒歩行軍のご縁で、お取り扱い が実現。